2011年度11月 月報
2011年11月1日
- 文京区エリアタウン誌『空 KUU(本郷/小石川/白山 街の本)』11月号(第35号)に「東洋学園と文京 -本郷元町・弓町・壱岐坂」第4回を掲載しました。
- フェニックス・モザイク「岩間がくれの菫花」(今井兼次)の国登録有形文化財への登録可否について。 【詳細】
2011年11月4日
本日で創立85年です。
(旧制東洋女子歯科医学専門学校創立記念日。前身の明華女子歯科医専時代を算入すると本年9月12日で94周年)
2011年11月6日
第1回オゾン医療研究会に参加。 【詳細】
2011年11月9日
- 第13回図書館総合展・学術情報オープンサミット2011(於:パシフィコ横浜 9~11日)を見学。主に資料保存、活用の最新動向を知るため。
- 宇田愛(編)『榊原帯刀』、宇田倹一『おもかげ 妻三重子の回想』を入手、収蔵。 【詳細】
2011年11月10日
第77回全国大学史資料協議会東日本部会研究会に出席(明治大学研究棟)。 【詳細】
2011年11月11日
「東洋女子短期大学の誕生 ―第二の創立者 宇田愛とブラックマー・ホーム」終了、展示撤収作業。
卒業式時の卒業生ご家族を主な対象として2012年2~3月再展示予定。
2011年11月14日
小冊子『「ラヂウムに就て」1933・「原子炉のかたわらから」1949』を学内配布。 【詳細】
2011年11月18日
- 来室:文京ふるさと歴史館学芸員東條幸太郎氏。開館20周年記念特別展「坂道・ぶんきょう展」図録をご恵贈いただきました。
- 展示入れ替え作業(再:「東洋女子歯科医学専門学校と元帥東郷平八郎」)
- 日本歯科医史学会第396回例会に出席。
2011年11月21・22日
21日、神田由美子ゼミ見学来室。22日、神田先生担当「本郷の歴史と文学」(教養基礎)の"本郷散歩"に同行補助(両科目の履修者に文京ふるさと歴史館特別展「坂道・ぶんきょう展」を紹介)。
2011年11月29日
2011年10月7日記事に関連して。 【詳細】