東洋学園大学 史料室

  • ホーム
  • 月報
  • English

2019年度月 11月報

2008年度月報 2009年度月報 2010年度月報 2011年度月報 2012年度月報 2013年度月報 2014年度月報 2015年度月報 2016年度月報 2017年度月報 2018年度月報 2019年度月報 2020年度月報
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12・1・2月
  • 3月

2019年11月1日


現行展示施設の一般公開を終了。


移転のため、本日16時を以て4号館6階史料室における執務並びに常設展公開を終了しました。

2008(平成20)年4月10日の開室から11年半余、遡れば流山キャンパスで福田均教授らが資料収集を開始した2005年4月から、卒業生、退職教職員、それぞれのご家族、学外各方面から多大なご支援を賜り、ここまで続けることができました。


震災、戦災のため、本学に戦前(旧制)の資料は存在しないとされてきました。2006年に行った学内調査で見つかった旧制期の法人文書群が当室の基礎資料になっています。さらに2005年から2018年度末までのべ380名の方(学内除く)から1,909点に及ぶ資料を、大学等から機関刊行物1,438冊をご寄贈いただきました。これらの資料を研究、活用して発表、公開を行い、その反響からまた新たなヒト、モノ、情報を得るという循環を構築しました。

開室以来の累計見学者数は6,496名になります。展示公開施設として最小の部類ですが、本学にとっては少なくない数字です。


これまで有形無形のお力添えを賜った方々、ご覧下さった方々に御礼申し上げます。

最終日が近づくに連れ、再訪下さった方、初めて来て下さった方、資料をお送り下さった方、ありがとうございました。

移転先は1号館9階です。これまで別だった展示室(収蔵スペース含む)と事務室(同)をコンパクトにまとめます。新施設での業務・公開開始は2020年5月中旬の予定です。


休館のお知らせ


本郷キャンパス再開発のため流山キャンパスに疎開した非現用文書(2006年)。惨状とも言うべき状態ですが、この中に旧制期の法人資料が多数埋もれていました。
全てはここから始まります。
2006年3月、短大最終卒業式に流山キャンパスで開室した初代「東洋学園アーカイブス」。設置に尽力したのは日高佳名誉教授、原田規梭子短大学長、福田均教授、柴鉄也教授(職名当時)でした。
2008年4月、本郷キャンパス新1号館の竣工と当時の「キャンパス共用化」施策(学部別就学キャンパスから学年別へ)により遊休化した本郷4号館上層の6階に移転。名称を東洋学園史料室と改め、周年行事事業から脱却すべく継続的業務を開始しました。
2005年業務開始、現施設の供用開始2008年、ハードの更新は100周年の2026年を予定していました。
PAGE TOP
  • 東洋学園大学
  • 東洋学園校友向けホームページ